いつものアイウェアに新しい風を。デザイン性と機能性を兼ね備えたDIFFUSERの新作グラスコード
仕事中も休みの日も、常に肌身離さず持ち歩いているお気に入りの眼鏡。
まだまだ使えそうではあるが、そろそろ新しい仲間を迎えたい気持ちもある。暖かい日が増えてきたからなのか。毎年この時期になると、身の回り品を新調したくなる。
ということで、新しいアイウェアを求めて数日ネットショップを眺めてはいるが、なかなかピンと来るものがない。
素敵だと思うものはあるけれど、長く使うことを考えると、どうも足踏みしてしまう。
そんなとき、出会ったのがDIFFUSER Tokyo(ディフューザー)のグラスコードだ。
グラスコードは、アイウェアファッションの楽しさが倍増するアイテム。
スニーカーやハット、ジュエリーと同じく、あればあるほどスタイリングの幅が広がる。
そのコレクションにぜひ加えていただきたいのが、今回ご紹介するこちらのグラスコード。
この春、誕生したDIFFUSER Tokyoの新作『SILK SILVER GLITTER COMBINATION GLASS CODE』だ。
いつもの眼鏡・サングラスも、このグラスコードを付ければ一味違った印象に。
日々のファッションにマンネリを感じている人は、ぜひ今回の新作に注目していただきたい。
エレガントでモード。異素材ミックスのグラスコード
ファッションアクセサリーとして活躍するグラスコードにおいて、最も重要なのは「デザイン性」。DIFFUSER Tokyoのグラスコードたちは、その点において高く評価されている。
今回の『SILK SILVER GLITTER COMBINATION GLASS CODE』も例に漏れず、上品かつスタイリッシュな雰囲気。
男女、年齢に縛られることなく、誰でもナチュラルに日常に取り入れられるデザインだ。
他とは違う「高級感」「存在感」を作り上げているのは、シルクと純銀ラメで構成された四つ組みの組紐。品のあるツヤ、糸の煌めき、コードの立体感に、一般的なグラスコードとは異なる魅力を感じる。
この組紐を手掛けたのは、京都の宇治にある工場。代々受け継がれる優れた技術を駆使し、職人たちが丁寧に組み上げている。
京都の組紐と言えば、帯締めや根付などに使われることで有名。はるか昔の日本人に親しまれたアクセサリーが、今こうして「アイウェアアクセサリー」として生まれ変わったことにロマンを感じる。
そんな組紐を取り入れた『SILK SILVER GLITTER COMBINATION GLASS CODE』は、上品で華やか。かといって、フェミニンすぎることもなく、モダンなアイウェアにも自然とマッチする。
エレガントとモードの両立。2つのテイストが成り立つ理由は、異素材使いにある。
DIFFUSER Tokyoは、これまでにも数々の異素材グラスコードをプロデュースしてきたが、シルクと金属の組み合わせは、実は今回が初。
メタリック素材のクールなテイストが加わることで、シルクグラスコードが一気にスタイリッシュな雰囲気に。
どれほど目新しいデザインでも、日々のファッションと相性が良くなければ意味がない。いくら組紐が美しくとも、現代人が着用するのは着物ではなく洋服だ。
そんなユーザーの願いに真っ向から応えてくれる『SILK SILVER GLITTER COMBINATION GLASS CODE』に、期待が高まる。
日常で「快適」を実感するアジャスター機能
美しい、上品、スタイリッシュ。それだけで済まさないのがDIFFUSER Tokyoのグラスコード。
今回も、ユーザーの「使いやすさ」に配慮した工夫が施されている。
金属チェーンに取り付けられた、丸形のパーツ。
単なるデザインのように見えて、実はこちらにはアジャスター機能が備わっている。
パーツをスライドさせると、コードの長さが変化。
体格や使用シーンに合わせて、自在に長さを変えることができる。
サングラスをかける時は長めに。作業用の眼鏡をかける時は短めに。
アイウェアのタイプに合わせて変えられるのも便利。
手持ちの眼鏡・サングラスとの相性に悩む必要がないため、気軽に日常ファッションに取り入れられるだろう。
アイウェアファッションを盛り上げる6つのカラー
今回、登場したカラーは全部で6色。
豊富なカラーバリエーションの中から、好みと日々のファッションに似合うデザインを選べる。
シルクコードと金属チェーンの色合いを見ながら、自分にぴったりのカラーを探そう。
純銀ラメ糸が入ることで、定番の『Black』も華やかな印象に。かといって、ギラギラと光りすぎることもなくシックに身につけられる。
ブラックサングラス、メタリックアイウェアと合わせて、クールな装いを楽しもう。
エレガントなテイストを好む方には『Beige』がおすすめ。コントラストが効いたカラーリングで、男女共に身につけやすい。
ブラックと同じく様々な色と馴染むので、カラーサングラスに合わせたいときに便利。
春らしく淡いカラーも登場。上品に輝くシルクとラメのコードと、辛目な金属チェーンとのギャップが癖になる。
フェミニンな雰囲気ではあるが、意外にもスウェットなどのスポーティーなファッションとの相性が良い。たまには甘めのテイストも取り入れてみよう。
アイウェアファッションのマンネリ化を解消するなら『Coral Red』がベスト。インパクトのあるカラーが、身につける人の個性を引き出してくれる。
明るいファッションが似合うこれからのシーズン、大活躍しそうな予感。
『Moss Green』は、周りと差がつくアイウェアファッションを叶えてくれるカラー。さりげない個性を発揮するニュアンスカラーが、ハイセンスなスタイリングへと仕上げてくれる。
ひとつ持っておくと、コーディネートの幅が広がるだろう。
最後に、美しい青緑色が目を惹く『Turquoise』。メタリックアイウェアと合わせればモードに、マーブル柄のフレームと合わせればレトロに変わる万能なカラーだ。
シンプルな白Tシャツにプラスして、爽やかな春夏のスタイリングを満喫しよう。
いつもの眼鏡、いつもと同じスタイリング。鉄板ファッションは落ち着くけれど、たまにはフレッシュな気分を味わいたい。
『SILK SILVER GLITTER COMBINATION GLASS CODE』なら、その気持ちに応えてくれる。季節の変化を理由に、いつものアイウェアファッションをブラッシュアップしよう。